7月 2010 のアーカイブ

新幹線事故

2010年7月25日

新幹線事故
 7月22日北長瀬北口水路で子供たちを川舟に乗せて7時30分頃帰宅すると新幹線に事故あり止っているとのことでしたが、8時36分に乗り東京に出かけることになっていたため、8時頃岡山駅に着くと姫路まで新幹線で行き、新快速に乗り換え新大阪また新幹線で行くことになりました。岡山駅のプラットホームでテレビの取材を受け、不満噴出でした。後で知ったことですが、明石のトンネル内で工事車両が脱線したとかでですが早期に復旧する方法があるのではないかといつもながら考えます。大阪駅では指定席の変更などで長蛇の列で全く進まない事態に熱さも伴いイラツクばかりでした。3時間のところ7時間掛かりやっとたどりつきました。翌日にはスイスの氷河特急が脱線じこがあり多くの日本人にも死傷者が出て悔やみました。
 東京では乗る前にパソナのアーバンファームを見物しました。地下にあったのを一階に移設したとかで水田が目を引き、植物工場なども併設してありました。16.5m×5.4mの水田にメタルハライドランプと高圧ナトリュムランプで成長を促進し年3回の収穫を可能にしたとか。
 

納涼ビャガーデン

2010年7月25日

納涼ビャガーデン
 7月24日(土)17時より白髭宮に集まり、焼き肉と生ビールの準備を始めました。北長瀬駅北水路に浮かべた川舟の上で行うことも検討しましたが、舟の揺れに弱い人がいて中止となりました。吉備土手下麦酒醸造所より生ビールとリザバーを借りて来て試飲しようとすると、泡ばかり、夏場は4時間前もって運転して冷やしておく必要があるとかで、急遽氷を集めて冷却槽に入れ冷やし始めましたが、泡8:ビール2と「慌てて泡をくう」と言った状態でした。後半になって半々と言った状態でしたが生ビールならではの美味しさでした。何回とすると本格的なビャガーデン並みになるでしょう。
 バーベキュウは美味しい肉や野菜がたっぷり用意され堪能しました。
 8月2日(月)に矢坂山の富山城主の子孫の松田氏(神奈川県在住)が北向八幡宮に来てくださることになり、その縁の地を案内することやその関連情報で盛り上がりました。
 後日聞いたところによると1人帰ってから熱中症にかかり冷やして事なきを得たとかで、19時頃よりはじめら方が良かったと反省しています。

10何年ぶりかに植えられた田んぼ

2010年7月23日

10何年ぶりかに植えられた田んぼ
 農協委託している田んぼが大いのですが、休耕田対策で転作もされず、葦の茂る状態で草刈にも困っていましたが、今年は熱心な耕作者が見つかり近所の大部分の田んぼの田植えが行われました。「やはり田んぼには稲がないと!」と皆で喜んでいます。
 

夏休みの川舟

2010年7月23日

夏休みの川舟
 夏休みのラジオ体操が7月20日より白髭宮で6時30分より始まりました。そのあと希望者に鴨田弧腺橋下より北長瀬駅北口まで川舟で往復しました。
 意外と親でさえ川舟を知らない世代であることがわかりました。昭和30年代には水路が消えたため当然かもしれません。
 3日間各日10人程度乗ってもらいました。楽しみにして毎日乗った子もいました。少ないながらも魚が泳いでいるのを見て喜んでいました。船頭さんは慣れたもので竿を操りスイスイ舟が進みました。
 5日間の予定でしたが後2日は土用干しで水がなくなり中止となりました。
 

宇高フェリー

2010年7月17日

宇高フェリー
 久しぶりに香川にフェリーで行ってきまいた。瀬戸大橋は平日のため1万円で、フェリーだと5300円で割安でしたが善通寺まで高速を使わなかったせいもあり、3時間半かかりました。電車もしくは瀬戸大橋高速を使うと1時間半で行けたはずです。瀬戸大橋が値下げの話があり、宇高国道フェリーと四国フェリーが自主廃業することになっていましたが、地元の反対などありいつの間にか両航路とも運行しています。乗車数、乗客数も少なく両航路を早急に合併する必要があることを痛感しました。瀬戸大橋が開業する前にフェリーで通行料金のアンケートに対して2~3000円と書いた記憶がありますが、その程度には下げてもらわないと困ります。
 あいにくの雨でしたが、三井造船の沖合いに「おがさわら」と書かれた船が浮かんでいました。東京と小笠原を結ぶ夢の超高速大型船でしたが、燃費などで採算が合わないとかで一度も運行されることもなく、無駄な遺物が浮かんでいました。
 
 

メロン収穫

2010年7月17日

メロン収穫
 支柱づくりしていたプリンスメロンを38日目に収穫しました。収穫と言うより、へたから無傷で落ちていました。匂いがまだすくないため部屋の中に放置して、匂いだしてから冷蔵庫で冷やし食べると多いしため期待しています。別にしたをを這わしたメロンは虫に食べられ穴だらけです。支柱づくり効用でしょう。全体的に肥料が足らなかったためか勢いがなく、葉も小さく、実も期待するほどではありませんでした。